
どうも、もりっちです!
ケガから復帰した本田圭佑選手が早速所属するメルボルンビクトリー『2019アジアチャンピオンズリーグ』の登録メンバーに選ばれましたね!
本田選手にとってアジアチャンピオンズリーグは初参戦になりますよね!
ここでは本田圭佑選手が所属するメルボルンビクトリーの2019アジアチャンピオンズリーグの試合放送情報や所属メンバーについてまとめました!
この記事の目次
《本田圭佑初参戦》メルボルンビクトリーのアジアチャンピオンズリーグの試合放送を観るには?
『2019アジアチャンピオンズリーグ』の日本でのテレビ放送はJリーグから参戦している
- 浦和レッズ
- サンフレッチェ広島
- 川崎フロンターレ
- 鹿島アントラーズ
4チームの試合がスカパー『日テレジータス』『日テレNEWS24』で予定されています。
Jリーグ以外の中島翔哉選手の所属する『アルドゥハイル』や本田圭佑選手が所属する『メルボルンビクトリー』の試合の放送は予定されていません。
そのため試合を観るには[keikou]参戦しているJリーグのいずれかのクラブと対戦する[/keikou]必要があります。
ちなみに2月19日に行われる『アジアチャンピオンズリーグ《プレーオフ》』を[keikou]サンフレッチェ広島が勝ち抜いた場合[/keikou]はメルボルンビクトリーと同組のグループステージに進むため、本田圭佑選手の試合放送を[keikou]スカパー『日テレジータス』[/keikou]で観ることができます!
DAZN(ダゾーン)で《本田圭佑初参戦》メルボルンビクトリーの試合は観れる?
DAZNで『2019アジアチャンピオンズリーグ』の試合放送は予定されていません。
ただオーストラリアリーグでの本田圭佑選手が出場した試合ハイライトは観ることができるので、同じくハイライトであれば視聴できるかもしれませんね。
《本田圭佑所属》メルボルンビクトリー登録メンバー一覧
ゴールキーパー
- 《№1》マット・アクトン
- 《№20》ローレンス・トーマス
- 《№30》マシュー・サットン
ディフェンダー
- 《№2》ストーム・ルー
- 《№3》コレイ・ブラウン
- 《№14》トーマス・デン
- 《№17》ジェームズ・ドナッチ
- 《№27》アーロン・アンダーソン
- 《№28》ベンジャミン・カリガン
ミッドフィルダー
- 《№4》 本田圭佑
- 《№6》リー・ブロクサム
- 《№8》 テリーアントニス
- 《№10》ジェームズ・トロイ―ジ
- 《№13》ビルカン・キルダー
- 《№15》ホセ・ラウール・バエナ
- 《№16》ジョシュア・ホープ
- 《№19》ラーマット・アクバリ
- 《№21》カール・ヴァレリ
- 《№25》アンソニー・レシオティス
- 《№29》ティール・イラドゥクンダ
- 《№31》ブランドン・ロートン
フォワード
- 《№7》ケニー・アティウ
- 《№9》コスタ・バーバルーゼス
- 《№11》 オラ・トイヴォネン
- 《№23》ジャイ・インガム
- 《№24》エルヴィス・カムソバ
- 《№32》ジャック・パラッツォロ
- 《№33》ヤジド・セッド
まとめ
本田圭佑選手のアジアチャンピオンズリーグでの試合を観るには参戦しているJリーグクラブと対戦しないと今のところ観ることができませんね(^^;)
本田圭佑選手や中島翔哉選手の所属クラブとJリーグのクラブが試合をするとなるとかなり盛り上がるのではないでしょうか!
参戦が決まっているJリーグのクラブチームには頑張ってもらいたいですね^^