
トーレスとイニエスタをそしてスペインを愛しています!
どうも、もりっちです。
2018年Jリーグを盛り上げてくれた元スペイン代表の『アンドレス・イニエスタ』と『フェルナンド・トーレス』ですが、冬の移籍市場開幕を前に気になる移籍情報が舞い込んできました!
なんと!
同じく元スペイン代表フォワードの『ダビド・ビジャ』がJリーグのチームに移籍する可能性が!
そこで今回はダビド・ビジャに関する気になる最新情報や移籍が実現するとしたらJリーグのどこのチームになるかを調べてみました。
ダビド・ビジャってどんな選手?
36歳の元スペイン代表フォワードで2010年のワールドカップ南アフリカ大会では大会得点王にも輝いている選手です!
過去にはFCバルセロナやバレンシア、アトレティコ・マドリードにも在籍していました。
ビジャの身長は175cmとフォワードとしては小柄な方ですが、得点を決める能力はずば抜けたものを持っています!
Jリーグ移籍が実現したら日本のサッカー選手のお手本にもなってくれそうですよね!
ビジャが移籍するJリーグチームはどこ!?
今のところ[keikou]移籍先有力候補とされているのがJリーグの横浜Fマリノス[/keikou]です!
理由は現在所属しているニューヨーク・シティ(11月28日退団発表)もそうですが、候補とされている横浜Fマリノスも同じ[keikou]シティ・フットボール・グループの傘下に入っている[/keikou]という共通部分があるからです!
ダビド・ビジャはニューヨーク・シティー入団前には同じく傘下のメルボルン・シティにも在籍していたこともあり、[keikou]マリノス移籍の可能性は高い[/keikou]と予想されます!
シティ・フットボール・グループ主な傘下チーム
- ニューヨークシティFC
- マンチェスター・シティFC
- メルボルン・シティFC
- ジローナFC
- 横浜Fマリノス
ヴィッセル神戸もビジャ獲得レースへ名乗り!
横浜Fマリノス以外のJリーグチームへの移籍となるとやはり期待してしまうのはイニエスタもしくはトーレスとの共演でしょう!
となるとヴィッセル神戸かサガン鳥栖になりますがトーレスの場合は移籍の可能性もささやかれているので冬の移籍市場でどうなるかまだわかりません。
ヴィッセル神戸にビジャとトーレスが移籍した場合は元スペイン代表が3人も在籍することになるので、イニエスタ効果だけでもすごい効果がありましたがさらに神戸やJリーグが盛り上がること間違いなしですよね!
ビジャはバルセロナにも在籍経験があり、イニエスタとはスペイン代表とバルセロナで共にプレーしていた旧友でもあります!
ヴィッセル神戸がビジャ獲得レースに参戦との報道もあるのでイニエスタの存在がカギをにぎることは間違いないでしょう!
まとめ
今季スペインリーグからJリーグにやってきたイニエスタやトーレスが日本で活躍できているように、ビジャも間違いなくJリーグのチームで活躍できるでしょう!
今後のビジャの移籍情報に注目ですね!