
どうも、もりっちです。
僕は2019ウイイレアプリ版から無課金でプレイをしています!
そしてプレイ後、初の黒玉選手を入手することができました^^
その選手は『ドリース・メルテンス』です!
ベルギー代表としてロシアワールドカップでも活躍し、決勝トーナメントの日本代表との試合でも出場していた選手で有名ですよね!
今回は筆者の黒玉初入手選手『ドリース・メルテンス』の能力値や確定スカウト方法などについてまとめました!
この記事の目次
ウイイレ【アプリ】ドリ―ス・メルテンスについて(2018.12更新)
ドリース・メルテンスの基本データ
身長/年齢 | 169cm/31歳 |
利き足 | 右足 |
国籍 | ベルギー |
所属クラブ | ナポリ |
プレースタイル | ウイングストライカー |
最適性ポジション | CF |
その他適正ポジション | LWG/RWG/OMF/LMF/RMF/CMF |
最大レベル | 44 |
ドリース・メルテンスの選手最大能力値は?
選手能力 | 初期能力値 | 最大能力値(レベルMAX時) |
オフェンスセンス | 82 | 89 |
ボールコントロール | 83 | 91 |
ドリブル | 82 | 89 |
グラウンダーパス | 79 | 86 |
フライパス | 73 | 81 |
決定力 | 81 | 88 |
プレースキック | 78 | 85 |
カーブ | 82 | 88 |
ヘディング | 57 | 63 |
ディフェンスセンス | 46 | 54 |
ボール奪取 | 42 | 49 |
キック力 | 77 | 85 |
スピード | 81 | 88 |
瞬発力 | 86 | 92 |
ボディーコントロール | 82 | 89 |
フィジカルコンタクト | 58 | 66 |
ジャンプ | 60 | 67 |
GKセンス | 40 | 40 |
キャッチング | 40 | 40 |
クリアリング | 40 | 40 |
コラプシング | 40 | 40 |
ディフレクティング | 40 | 40 |
スタミナ | 74 | 82 |
逆足頻度 | 2 | 2 |
逆足精度 | 3 | 3 |
コンディション安定度 | 7 | 7 |
ケガ耐性 | 3 | 3 |
総合値 | 79 | 89 |
※レベルMAX時の能力値はわかり次第更新いたします。
ドリース・メルテンスの所持スキル一覧
- ダブルタッチ
- 足裏コントロール
- コントロールカーブ
- ワンタッチシュート
- ワンタッチパス
- ノールックパス
- 低弾道ロブ
- マリーシア
- スーパーサブ
- 闘争心
メルテンスの使い方(試合起用法)
ドリース・メルテンスの能力が最大限に生きる試合起用法は[keikou]試合後半からWGでの起用[/keikou]で間違いないでしょう!
その理由はメルテンスの持つ[keikou]スーパーサブ[/keikou]のスキルにあります。
スーパーサブは試合後半から出場することで[keikou]選手能力値が上昇するスキル[/keikou]なので、スタメンで試合に出るよりもメルテンスの能力が上がります。
後半は相手のスタミナも落ちてくるので効果絶大!
得点を決める可能性がグンと上がります^^
ドリース・メルテンスのおすすめ確定スカウト方法
- 《ナポリ》★5スカウト
- 《ベルギー》★5スカウト
揃えるスカウトは上記の2つ。
他にも確定スカウトはありますが、この方法が[keikou]一番コスト(GP)が低く[/keikou]できるので無課金でメルテンスを手に入れたい場合はおススメです!
まとめ
チームの選手層が薄い場合はスタメン、ある程度選手が揃っている場合はスーパーサブと使用するのがおすすめの選手です^^
入手できたら積極的に使いたい選手のひとりですね!